6月16日(土) 今年度2回目の土曜授業がありました。
2限は、科学の時間を中心に学習参観が、3限は、保護者対象の親学び講座が行われました。
1年生国語科 「おむすびころりん」 2年生科学の時間「傘袋ロケットでうちゅうへ行こう」
3年生 科学の時間「昆虫クイズをしよう」 4年生 科学の時間「電気自動車を走らせよう」
5年生科学の時間「滑川の自然に触れ合う」 6年生科学の時間「じゃがいものでんぷんはどこから?」
あおぞら級 書写 算数 「小数」 こだま級 家庭科 「ゆで野菜サラダをつくろう」
親学び講座
第一分科会「大きなあくび、大じょうぶ?」 第2分科会「何時間やっているの!?」
たくさん参加していただきました。ありがとうございました。