カテゴリー別アーカイブ: おしらせ

4年生 光る泥団子教室

9月5日。4年生が「光る泥団子」を作りました。
ものづくりマイスターや熟練技能士の左官の方たちが作ってくださったきれいな丸の泥団子の上に白い漆喰を塗り付け、その上から色のついた漆喰を塗りました。泥団子を光らせるために、一生懸命磨き、一人一人色が異なる泥団子となり、とても楽しい体験となりました。

 
ものづくりマイスターの先生方、準備やご指導ありがとうございました。

カテゴリー: 4年生, 学校から |

2学期がスタート!

9月2日(月)に2学期がスタートしました。

久しぶりに会った友達と顔を合わせ、夏休みの思い出話をしたり、

夏休みに学習したものの発表会をしたりと、

南部小学校に元気な声が戻ってきました。

2学期は運動会をはじめとして、たくさんの行事があります。

仲間と力を合わせて何かを成し遂げるという経験は

個人にとっても集団にとっても大きな財産となります。

様々なところで子供たちの力が発揮できるようサポートして参ります。

 

また、本日10時頃に県内一斉で行うシェイクアウト訓練がありました。

地震が起きたことを想定し、放送や教師の指示を聞き、

落ち着いて行動していました。

災害があった時にこそ、落ち着いて冷静に判断や行動ができるように

日頃から意識をしてほしいと思います。

 

 

 

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, おしらせ, 学校から |

1年生 からふる いろみずで あそんだよ

図画工作科の学習で「からふる いろみず」をしました。

プラスチック容器の中に好きな色を入れて、ふりふり!

できた色水はコップに入れて並べたり、友達の色水と混ぜたりして

並べたときの美しさや、混ぜたときの色の変化に驚きながら

夢中になって活動を楽しんでいました。

 

 

片付けも一生懸命取り組んでいました。

カテゴリー: 1年生, 学校から |

新川古代神練習

今日は5時間目に新川古代神練習がありました。
今年も中川誠先生、中川ひとみ先生に来ていただき、笠踊りと扇子踊りの指導をしていただきました。
4・5・6年男子は笠踊り、4・5・6年女子は扇子踊りをしました。
  
ご指導ありがとうございました。4年生は今年から初めて笠や扇子を使った新川古代神を踊ります。
運動会に向けて練習をがんばりましょう。

カテゴリー: 4年生, 5年生, 6年生 |

おはよう集会

7月5日。朝、おはよう集会がありました。
今回は、4年生が国語の時間に学習した「本の帯、POPづくり」の発表と受賞伝達がありました。
  
 
4年生の読んでもらいたい思いがつまったPOPは図書室に掲示されています。
夏休みには、親子読書もあります。ぜひ気になった本を借りてみてください。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |

1年生水遊び

7月4日。1年生は、生活の時間に水遊びを行いました。
マヨネーズやケチャップの容器を水てっぽうにして、的当てをしたり、絵を描いたりして楽しみました。
  
   
「思ったよりも遠くまで水が飛んでびっくりした。」「水で地面に絵が描けて楽しかった。」と水遊びを楽しんでいました。

カテゴリー: 1年生, 学校から |

学校保健委員会

7月4日。学校保健委員会が行われました。
クイズを交えた保健委員会による南部小学校のうんちアンケートの結果発表の後、富山労災病院の看護師である関口瑞穂先生から、「自分の生活をコントロールしよう~うんちは健康のバロメーター~」と題し講演を行っていただきました。
 
クイズや実演を交えながら、ジャスミンの匂いのうんちが健康な証拠であること、健康なうんちを出やすくするためには野菜やネバネバなものを食べるとよいこと、「考える人」と同じ35度のポーズをするとうんちが出やすいことなど「うんち」についてたくさんのことを教えていただきました。
子供達の感想には、「毎日うんちをして健康でいることが大切だと思った。」「今日教えてもらったことをお家の人に教えてあげたい。」などありました。
今日の講演で学んだことを生かして、自分のうんちチェックし、健康で過ごせるようにしましょう。

カテゴリー: 学校から |

5年生 スマート農業見学

7月3日(水)5年生は、滑川市大窪のほ場に行き、農業用ドローン等を利用したスマート農業について学びました。
 
実際にドローンが動く様子や用水に水を流す自動水門を見学し、「ドローンが想像よりも大きくてびっくりした。」「時間に合わせて自動で水門が開くから便利だと思った。」など最新の農業技術に驚いていました。
農業について多くを学ぶことができました。
アグリめぐみさん、見学させていただきありがとうございました。
北日本新聞にも記事が掲載されています。

カテゴリー: 5年生, 学校から |

プール開き

7月2日(火)大休憩にプール開きがありました。
教頭から、目標をもって水泳学習を行うこと、自分も一緒に学習を行う友達の安全も考えて水泳学習を行うことの2つについて話がありました。
また、スポーツ安全委員会からプールに入るときの5つの約束について話がありました。
 
プールに入った子供たちは「水が、冷たくて気持ちがいい。」「また明日もプールに入りたい。」と水泳学習を楽しんでいました。
安全に気をつけて水泳学習を行いましょう。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |

4年 校外学習

6月28日(金)4年生は、社会科で学習しているごみや水道に関連して、クリーンセンター、ストックヤード、滑川市浄化センターへ行きました。
クリーンセンター
ごみ収集車がごみを捨てるプラットフォームや実際にごみを掴むクレーンを見ました。クレーンの大きさや10トンの重さに驚いていました。

ストックヤード
滑川市の資源ごみの回収の仕方や回収場所を見ました。資源とするために、分別の仕方に気をつけてほしいとお話をいただきました。

滑川市浄化センター
浄化槽を見たり、下水の中にある微生物を見たりしました。なかなか見ることができない微生物「クマムシ」にも出会うことができ、大満足な校外学習となりました。

社会科について多くを学ぶことができました。

カテゴリー: 4年生 |

学習参観

6月18日。学習参観がありました。
ご家族の方に参観いただき、子供たちもうれしそうでした。

1年 図工  「やぶいた かたちから うまれたよ」

 

2年 親子活動 「せっけんづくり」

 

3年 体育 「ポートボール」

 

4年 親子活動 「ゴムロケットづくり」

 

5年 理科 「メダカの水槽づくり」

 

6年 算数 「分数のかけ算」

 

 

お忙しい中、多数参観いただき、ありがとうございました。
お子様のがんばりをご家庭で話題にしていただき、これからの意欲につなげていただけるとありがたいです。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |