カテゴリー別アーカイブ: 1年生

生活科 水遊びを楽しみました!

夏本番の暑さが続く中、1、2年生の子供たちは生活科の時間に「水遊び」を行いました。

水鉄砲やペットボトルシャワー等を使って、思い思いに遊ぶ子供たち。水が跳ねるたびに歓声が上がり、びしょぬれになって笑い合う姿に夏ならではの楽しいひとときを感じることができました。

  

カテゴリー: 1年生, 2年生, 学校から |

1年生 ふわふわ きらきら しゃぼん玉遊び!

生活科の学習で、しゃぼん玉遊びをしました。

「どうしたら大きなしゃぼん玉ができるかな?」「雪だるまみたいなシャボン玉ができたよ!」等と、子供たちは興味・関心をもって活動していました。

うちわやストロー、ハンガー等で作った道具を使って、大きさや形の違うしゃぼん玉ができる度に歓声があがっていました。

太陽の光にあたって、キラキラと虹色に光るしゃぼん玉を追いかける姿がとても楽しそうでした。

           

カテゴリー: 1年生, 2年生, 学校から |

避難訓練

地震時の避難訓練を行ました。

今年度初めてのグランドへの避難をしました。真剣な顔つきで避難する子供たち姿が見られました。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, おしらせ, 学校から |

おはよう集会

おはよう集会で運営委員会から

今年度の児童会のスローガン「絆深める南部っ子」の発表がありました。

 

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, おしらせ, 学校から |

学習参観 親子活動

6月17日。学習参観・親子活動がありました。
ご家族の方に参観いただき、子供たちもうれしそうでした。

1年 親子活動 ・図工

2年 書写・国語

3年 算数・親子活動

4年 国語・理科

5年 理科・道徳

6年 道徳・書写

お忙しい中、多数参観いただき、ありがとうございました。
お子様のがんばりをご家庭で話題にしていただき、これからの意欲につなげていただけるとありがたいです。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校から |

1年生と5年生の交流会

6月6日(金)1限目に1年生と5年生の交流会が行われました。氷おにごっこやドッジボールをみんなで楽しみました。5年生からマンドリンのしおりがプレゼントされました。

 

カテゴリー: 1年生, 5年生, 学校から |

朝のおはよう集会

5月9日金曜日
今年度初めてのおはよう集会がありました。
1年生の自己紹介の発表や受賞伝達がありました。
 
1年生の発表では、一人一人が好きなものと名前を大きな声で紹介しました。
放送委員会も今年度初めての集会でしたが、司会や言葉、全校の前で堂々と発表しました。今後のおはよう集会も楽しみにしています。

カテゴリー: 1年生, 学校から |

交通安全教室

5月2日金曜日に交通安全教室がありました。滑川警察署、滑川市役所、交通安全協会の方を招いて交通安全に関するお話を聞かせていただきました。
あいにくの天気となり、1年生は学校から赤浜交差点までの道路にでて、信号のある交差点の歩き方を教わりました。
3年生は、体育館でお話を聞いた後に体育館のコースを使って信号や線路の渡り方を歩きながら教えていただきました。
         

指導してくださった皆さん、ありがとうございました。
「自分の命は自分で守る」を心において今日教わった事を忘れずに、交通安全に気を付けましょう。

カテゴリー: 1年生, 3年生, 学校から |

がんばっています!1年生

入学してから、約1か月、1年生のみなさんは毎日新しいことに挑戦しています。

朝の支度や授業の準備も、少しずつ自分でできるようになってきました。

授業中は元気に手を挙げたり、   友達と協力して活動したりと、

一生懸命取り組んでいます。

掃除の時間には、雑巾を使って教室をピカピカにしています。

これからも、みんなで協力して素敵な南部っ子になっていきましょうね。

  

カテゴリー: 1年生, 学校から |

家族になろうよ遠足

5月1日(木)

さわやかな空の下、「家族になろうよ遠足」が行われました。今年度の縦割り家族班のスタートとして、「みんなで楽しもう」「みんな仲良くなろう」を目当てに出かけました。

 

1.6キロの道のりを縦割り家族班で声をかけあって歩きました。公園に着くと、澄み切った青空ときれいな立山連峰が出迎えてくれました。各班で写真撮影をして、6年生のお父さんやお母さんが中心となって班ごとに遊びました。

     

体育館でのスタート式では、恥ずかしそうにしていた子供たちも大きな声で班のみんなと声をかけあって楽しんでいました。振り返りでは、「楽しかった」「仲良くなれた」といった声がたくさん聞かれました。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校から |

離任式

3月28日(金)

今日は、離任式が行われました。お世話になった教職員の方々に、感謝の手紙とお花を渡しました。異動される教職員の方々は、南部小学校での思い出や子供たちへのエールをお話しされました。

子供たちは、お別れを最後まで惜しんでいました。

     

教職員の方々、お世話になりました。新たなステージでの活躍をお祈りしています。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, おしらせ, 学校から |