カテゴリー別アーカイブ: 3年生

1年・3年 親子活動

学習発表会後、1・3年生の親子活動が行われました。
1年生は「石けんづくり」を行いました。学級役員の方に教えていただき、石けんのもとに色をつけたり、好きな型に詰めたりして自分好みの石けんを作りました。
 
3年生は、「ムヒクリームづくり」を行いました。池田模範堂の方から、ムヒクリーム作りを教えていただき、挑戦しました。2つの容器に入った透明な液体を混ぜると白いクリーム状になっていく様子を見て、子供たちは科学のおもしろさを感じていました。
  
この日のためにご尽力していただいた皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: 1年生, 3年生, 学校から |

学習発表会

11月16日。今日は、子供たちが楽しみにしていた学習発表会でした。
どの学年も練習の成果を十分に発揮し、すてきな発表会となりました。
1年 はじめの言葉 音読劇「くじらぐも」
 
2年 劇「ペンギンのペンペン」
  
3年 音読劇「三年とうげ」

  
放課後子供教室発表 ギター・マンドリン合奏「大きな古時計」

4年 表現「レッツ リズム ダンス」
  
5・6年 マンドリン活動発表「心を一つに 伝統のマンドリン」
     『栄光の架橋』 『TOP OF THE WORLD」
  
児童代表 おわりのことば

各学年の発表が終わるたびに、会場から大きな拍手をいただきました。
この学習発表会への取組を通してさらに成長した南部っ子です。
この取組で身に付けた力をこれからの学校生活に生かしていってほしいと願っています。ご来場くださった保護者のみなさま、温かい拍手ありがとうございました。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |

新聞ガムテープクラフト作り教室

11月6日。新聞ガムテープクラフト作り教室が行われ、2、3年生の希望者がクリスマスをイメージしたオーナメントづくりに挑戦しました。
    
児童は、新聞紙やカラーガムテープを上手に活用しながら、自分だけの作品をつくろうとがんばっていました。
一生懸命つくったすてきな作品を飾れば、華やかなクリスマスになりそうですね。

カテゴリー: 2年生, 3年生 |

あいさつ運動

10月16日から朝の時間、あいさつ運動を行っています。
町内ごとに担当日を決め、前庭(雨の日は玄関ホール)で、登校する南部っ子に気持ちのよいあいさつをします。
   
10月23日からは、「学年対抗!あいさつオリンピック」が開催されています。
あいさつのポイントは、①顔を上げて ②帰りのあいさつも です。
南部っ子のに気持ちのよいあいさつが広がることを期待しています。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校から |

運動会

9月28日(土)運動会が行われました。
子供たちは一人一人もてる力を出し切り、最後まで諦めず、赤団も白団も青団も一丸となって精一杯がんばりました。一人一人に拍手を送りたいと思います。
この運動会で学んだことを、これからの学校生活にぜひ生かしてほしいと思います。
          
水野市長様はじめご来賓の皆様、ご家族や地域の皆様、温かいご声援をいただきましたことに、深く感謝申し上げます。
また、PTA役員の皆様には、準備から後片付けまでいろいろご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
さらには、近隣の皆様には、これまで大きな音を出し、ご迷惑をおかけしました。ご協力いただきましたことに、感謝申し上げます。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |

3年生 校外学習

3年生はこれまで、社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で

農家やお店、工場の仕事について学んできました。

今回の校外学習では、スーパーマーケットと工場で

どのようなお仕事をされているのかや、どんな工夫をされているのか

見学してきました。

 

スーパーマーケットでは、売り場の工夫や、バックヤードの仕事について学び、

初めて見たり聞いたりしたことに驚きの声をあげていました。

 

    

 

工場見学では、せんべいの手焼き体験をした後、

どのようにせんべいができているかを見学しました。

手焼き体験では、上手に焼き上げようと「1、2、3、4」とおすすめの4秒を数えながらせんべいを裏返しました。

子供たちは、自分で焼いた焼きたてのせんべいの美味しさに感動していました。

 

工場の中では1日に2400kgのお米を使ってせんべいを作っていると聞き、

とても驚いていました。

廊下にずらっとならんだ80袋ものお米が、全て目の前で機械によって

せんべいになっていくのを興味深そうに見つめていました。。

 

お世話になったスーパーの方と工場の方には、お礼の手紙を書きました。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

今回の校外学習で学んだことをこれからの学習に生かしていってほしいと思います。

カテゴリー: 3年生, 学校から |

2学期がスタート!

9月2日(月)に2学期がスタートしました。

久しぶりに会った友達と顔を合わせ、夏休みの思い出話をしたり、

夏休みに学習したものの発表会をしたりと、

南部小学校に元気な声が戻ってきました。

2学期は運動会をはじめとして、たくさんの行事があります。

仲間と力を合わせて何かを成し遂げるという経験は

個人にとっても集団にとっても大きな財産となります。

様々なところで子供たちの力が発揮できるようサポートして参ります。

 

また、本日10時頃に県内一斉で行うシェイクアウト訓練がありました。

地震が起きたことを想定し、放送や教師の指示を聞き、

落ち着いて行動していました。

災害があった時にこそ、落ち着いて冷静に判断や行動ができるように

日頃から意識をしてほしいと思います。

 

 

 

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, おしらせ, 学校から |

おはよう集会

7月5日。朝、おはよう集会がありました。
今回は、4年生が国語の時間に学習した「本の帯、POPづくり」の発表と受賞伝達がありました。
  
 
4年生の読んでもらいたい思いがつまったPOPは図書室に掲示されています。
夏休みには、親子読書もあります。ぜひ気になった本を借りてみてください。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |

プール開き

7月2日(火)大休憩にプール開きがありました。
教頭から、目標をもって水泳学習を行うこと、自分も一緒に学習を行う友達の安全も考えて水泳学習を行うことの2つについて話がありました。
また、スポーツ安全委員会からプールに入るときの5つの約束について話がありました。
 
プールに入った子供たちは「水が、冷たくて気持ちがいい。」「また明日もプールに入りたい。」と水泳学習を楽しんでいました。
安全に気をつけて水泳学習を行いましょう。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |

学習参観

6月18日。学習参観がありました。
ご家族の方に参観いただき、子供たちもうれしそうでした。

1年 図工  「やぶいた かたちから うまれたよ」

 

2年 親子活動 「せっけんづくり」

 

3年 体育 「ポートボール」

 

4年 親子活動 「ゴムロケットづくり」

 

5年 理科 「メダカの水槽づくり」

 

6年 算数 「分数のかけ算」

 

 

お忙しい中、多数参観いただき、ありがとうございました。
お子様のがんばりをご家庭で話題にしていただき、これからの意欲につなげていただけるとありがたいです。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |

3年 ヤゴをつかまえたよ!

3年生が学校のプールへヤゴをつかまえに行きました。

虫かごやタモ網をもって意気揚々と掃除前のプールへ向かいました。

「9匹もつかまえたよ!」などと嬉しそうに教えてくれました。

つかまえたヤゴは、学校で子供たちが責任をもって飼育しています。

ヤゴからトンボに成長するのを心待ちにしている3年生です。

 

カテゴリー: 3年生, 学校から |