9月28日 秋晴れの下、いもほり体験をしました。
教育振興会会長の髙橋久光さんと地域の方々2名の野菜の先生に来ていただき、学校の近くの畑でサツマイモの収穫のお世話をしていただきました。

収穫するのは紅あずま、紅はるか、安納いもで、5月29日に2年生が植えたものでした。

つながっているサツマイモをまとめてとろうと、周囲の土を一生懸命掘っていました。


全校に配ることができるほど、たくさん採れて、子供たちはとてもうれしそうでした。

サツマイモと一緒に植えたジャンボカボチャも収穫していただきました。
玄関に飾ってあります。来校の際ご覧下さい。