月別アーカイブ: 7月 2017

1学期終業式

7月24日 1学期の終業式が行われました。
_校長先生から、各クラスのよいところを紹介されました。
_そして、夏休みを過ごすに当たって、以下の3つの約束を具体的にお話されました。
1 「チャレンジする」
2 「目当てをたてる」
3 「健康に過ごす」
充実した夏休みを過ごし、笑顔で新学期を迎えて欲しいです。

 

「1学期にがんばったこと」発表
続いて、2年生と5年生の代表児童が「1学期に頑張ったこと」の発表をしました。
<2年生>                         <5年生>

 

全国大会出場者への激励会
_終業式の後、全国大会出場者への激励会が開かれました。
_小学生・中学生全国空手道選手権大会に3名
_全日本小学生ソフトテニス選手権大会に1名
_女子相撲全国大会に1名
計5名のみなさんが紹介され、教育振興会会長神田様から奨励金をいただきました。
「がんばって」に気持ちを込もった大きな拍手が体育館に響きました。

 そして、生徒指導の先生から、夏休みの生活について3つ気を付けることを話されました。

1 交通事故にあわない。
2 プールでの約束を守る。
3 不審者に気を付ける。
長い夏休み、学校では体験できないことに挑戦し、健康で安全に過ごしてください。

2学期の始業式の日に、また元気な顔を見られることを楽しみにしています。

 

カテゴリー: 学校から |

3年生 清寿荘訪問

地域の老人施設「清寿荘」に訪問をしてきました。
「ニャティティーソーラン」の踊りや歌を披露してきました。
ふれあいタイムでは、一人一人のお年寄りの方に声を掛けて、肩もみをしてきました。
お年寄りの方々に楽しんでもらって、子供たちはうれしそうでした。

カテゴリー: 3年生, 学校から |

6年生 小諸市へ校外学習

_7月19日(水) 北陸新幹線を利用した姉妹都市交流事業として6年生が校外学習に出かけました。
_7時20分に学校を出発し、8時47分発のはくたか556号に乗車しました。
 

_11時に松井農園でブルーベリー狩りを楽しみました。品種がたくさんあり、食べ比べるとそれぞれの味の違いが分かりました。また、農園ではカブトムシが1日200匹とれると聞いてびっくりでした。
_桃の試食もさせてもらい、帰りには大きなキャベツをおみやげにいただきました。
 

12時過ぎに懐古園に到着し、園内を散策したり遊園地の乗り物に乗って楽しんだりしました。
 

 

_14時27分発のあさま611号、途中、長野駅からはくたか565号に乗り換え、16時30分無事学校に戻ってきました。
 
_なかなかできない経験に子供たちは疲れを見せながらも良い思い出ができたようでした。

カテゴリー: 6年生, 学校から |

2年生 町のすてき大はっけん

7月14日、南部校区の地域探険で菓子工房せんぼに行きました。子供たちは「何時から仕事をしていますか」「パンを作るのにどのくらい時間がかかりますか」と次々に質問しました。

どら焼きを焼いているところも見せてもらいました。「一つ一つ手作りなんだ」と、どの子供も感心して見ていました。今度せんぼさんのお菓子を食べる時は、今までとは違った気持ちになるかもしれないですね。

カテゴリー: 2年生, 学校から |

新川古代神練習

7月14日 今年も中川誠先生、中川ひとみ先生に指導していただきました。
_5・6年生は男子が笠踊り、女子は扇子踊りをします。5年生は初めての踊りなので、先生の手足を見て頑張って覚えていました。6年生は、去年より美しく踊ることを目指して、大きな動きで丁寧に踊る姿が見られました。
 
運動会は9月16日です。どうぞお楽しみに!

カテゴリー: 5年生, 6年生, 学校から |

学校コンサート 弦楽4重奏

7月13日 学校コンサートが開かれました。今回は第一ヴァイオリン(渋谷優花さん)、第二ヴァイオリン(新井紗央理さん)、ヴィオラ(高田愛子さん)、チェロ(西牧佳奈子さん)で構成される弦楽四重奏を聞きました。

まずは、各楽器の音色の違いを聞き比べ、それぞれの楽器に役割があることが分かりました。

 演奏曲は
エルガー    愛のあいさつ
アンダーソン  ワルツィングキャット
ヴィヴァルディ 四季より
_______春 第1楽章
_______夏 第3楽章
_______秋 第3楽章
_______冬 第2楽章
曲に登場する動物当てがあったり、どのような風景を曲にしてあるか説明されたりと、楽しく演奏を聞くことができました。

 

楽器体験コーナーでは、1~6年生の代表者が実際にヴァイオリンを演奏させていただきました。

_

_

_

その後、
アンダーソン プリンクプランクプルンク
バルトーク  ルーマニア民族舞曲
の演奏でした。
弓を使わず、指で弦をはじく演奏もあることが分かりました。
_

_

 
アンコールに「校歌」を演奏して下さり、全校みんなで演奏に合わせて歌いました。
渋谷さん、新井さん、高田さん、西牧さん、素敵な演奏をありがとうございました。

 

カテゴリー: 学校から |

2年生 生活「町のすてき大はっけん」

7月12日、南部校区の地域探険で深井りんご園に行きました。子供たちは「りんごの木は何本ありますか」「高いところにあるりんごはどうやって採りますか」と次々に質問しました。

子供たちはりんごのにおいを嗅いだり、色によって硬さが違うことを確認したりしました。

深井さんの「秋になったら、真っ赤になったりんごをもぎにおいで」との言葉に、子供たちは大喜びでした。真っ赤に染まったりんご園に行くのが楽しみですね。

カテゴリー: 2年生, 学校から |

学校保健委員会

7月8日。土曜授業のこの日「学校保健委員会」が開かれました。
今年のテーマは「歯と口の健康について考えよう」です。
学校保健委員会のみなさんが、「歯磨きの大切さ」が分かる、楽しい劇を発表しました。
 
3つの「歯みがきポイント」を守って、一生、歯を大切にしましょう。
 

学校歯科医をされている野吾先生から、「むし歯予防と規則正しい生活習慣」についてお話をしていただきました。
虫歯予防=規則正しい生活習慣+歯みがき と教えていただきました。

カテゴリー: 学校から |

5年生 夢の教室

7月7日。夢の教室が開かれました。
夢先生に江口晃生先生をお迎えしました。先生は、数々の優勝経験とともに通算1500勝を達成された競艇選手です。

チームワークで一つの目標を達成するゲームや競争では、「チームワークで」というところがなかなか難しいかったです。
 

 

夢先生の夢トーク。どのような人生を歩まれたか話されました。
 

最後はみんなで記念写真。           ハイタッチでお別れしました。
 

カテゴリー: 5年生, 学校から |

水泳教室

7月6日に低・中学年、7日に高学年の水泳教室が行われました。
体力つくり指導協会から指導に来ていただきました。

まずは、伏し浮きができる練習。
 

ビート板を使ってクロールの練習
 

ビート板なしでクロールの練習。
 

短時間でとても上達しました。指導して下さった先生方、ありがとうございました。

カテゴリー: 学校から |

PTA救急救命講習会

7月5日 夏休みのプール開放に備えて、救急救命講習会が滑川消防署で行われました。
いざという時のために、意識や呼吸、心拍を確認する方法や、AEDの使い方の講習を受けました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。夏休みもよろしくお願い致します。

カテゴリー: 学校から |