5・6年生 宿泊学習 2日目

10月9日(宿泊学習2日目)

朝の集いで始まりました。
マンドリン紹介                ラジオ体操
 

野外炊飯 (カレーライスを作りました)
最初に火のおこし方を教わりました。
 

いよいよ実践です。
お米をとぐ人                 野菜を切る人
 
火をくべる人                 おいしくできました。
 

手際よくできたので、自由時間!!
 

思い出に残った宿泊学習でした。
5年生                    6年生
 

 

カテゴリー: 5年生, 6年生 |

5・6年生 宿泊学習 1日目(後半)

宿泊学習1日目(10月8日)の後半です。

フロアカーリングを楽しんだ後は、夕食を食べてエネルギーをチャージしました。
 

夜の活動は雨も上がり、月光ハイクができました。
 
街灯のない道は真っ暗で、とても怖かったそうです。
道に迷いそうになったので別の班と合同して歩き、無事に戻ることができた班もありました。

その後、お風呂に入り、今日の振り返りと翌日の準備を済ませ、早々に休みました。

カテゴリー: 5年生, 6年生 |

5・6年生 宿泊学習 一日目

10月8日(木)~9日(金)の予定で、5・6年生は呉羽青少年自然の家へ宿泊学習に出かけました。

四季防災館(消火体験、流水体験、地震体験)
 

一日目は、まず、四季防災館で地震の話を聞いたり実際に災害の模擬体験をしたりして、富山県での災害について学びました。

_

_

_
_

自然の家に着いてからは、館内オリエンテーリングやフロアカーリングをし、おいしい夕食をいただきました。入浴を済ませた後は、ペタンクを体験する予定です。

入所式 みんな真剣にお話を聞いていました。 昼食 おいしくいただきました。
 
館内オリエンテーリング         フロアカーリング
 

カテゴリー: 5年生, 6年生 |

1年生 算数科「どちらがおおい」

10月8日。2つの入れ物の「どちらがおおいか」を理科室で調べました。

グループで協力して、実際に小さいカップに移し替えて調べました。
 
 

カテゴリー: 1年生 |

放課後子ども教室(ギター・マンドリン合同練習)

10月7日。放課後子ども教室である「マンドリン教室」と「ギター教室」が初めての合同練習に取り組みました。

10月17日(土)の学習発表会で、合同演奏するための練習でした。
曲は「ふるさと」です。
_

当日は地域や学校職員の有志の皆さんも参加します。

まだまだ受け付けていますので、関心のある方はご連絡下さい。

カテゴリー: 学校から |

1年生 絵画展作品作り

「スポーツの秋」から「芸術の秋」へ。

1年生は絵画展に向け、作品作りに取り組んでいます。

 

ローラーで色づけした紙を切り、それを組み合わせて好きな生き物を描きました。

どんな作品ができるか、お楽しみに!

カテゴリー: 1年生 |

3年生 理科「音の伝わり方」

10月7日。3年生は理科の時間、糸電話を使って音の伝わり方を調べました。

 

「糸がゆるんでいると伝わらなかった」「ぴんと張ったら伝わった」「糸をつまむと震えが止まって伝わらなくなった」等、音の伝わり方についてたくさん気付いていました。

カテゴリー: 3年生 |

1年生 あきみつけ

10月7日。1年生は「あきをみつけよう」と敷地内を探険しました。

 

 
今月に入ってめっきり涼しくなり、赤や黄色に色づいた木の葉やたくさんのドングリ、まつぼっくりを見つけました。季節は変わっているのを感じました。

どんぐりやまつぼっくりは、この後、アサガオの蔓を使ってリースを作る時の飾りにする予定です。

カテゴリー: 1年生 |

マンドリン 4年生最後の学年練習 

これまで4年生は全員マンドリンの練習に取り組んできましたが、今後5つのパート{マンドリン(ファースト、セカンド)、マンドラ、ギター、ベース}に分かれます。

10月6日。最後の学年練習があり、グループ別発表をしました。

_

グループ発表では、「山のポルカ」「きらきらぼし」「さくら さくら」「かえるのうた」「アマリリス」の中から1曲選んで順に披露しました。_

 

 

 

_
全員そろってのマンドリン演奏は最後になるのですが、みんなで5曲全てを演奏しました。

_

 

_指導してきて下さった小幡先生、上田先生から、「6月にスタートし、短い期間でとても上達しました。今後パートに分かれてもがんばってください」とお話ししていただきました。

お二人の先生には、今後も指導していただきます。これらからもよろしくお願いします。

 

カテゴリー: 4年生 |

3年生 国語「ちいちゃんかげおくり」

10月2日。かげおくりができそうな雲のない空。

そんな空に誘われて、みんなでかげおくりをしました。
 
それぞれ思い思いのポーズをとってやってみました。
実際にやってみた子供たちからは「見えた!」と歓声が上がり、とてもうれしそうでした。
すっかり物語の中に入っているようです。

カテゴリー: 学校から |

避難訓練(地震)をしました

10月2日、学習中に震度5弱の地震が起きたという想定で避難訓練を行いました。

まず、地震速報の音を聞き、子供たちは素早く机の下に潜り込み、机の脚をしっかり持って、身の安全を確保しました。

グラウンドに避難した後、保護者への引き渡しを想定して町内毎に並び替えをしました。

子供たちは終始話をしっかり聞いて真剣に取り組むことができました。

避難訓練は、自分の命を自分で守るための大切な勉強の一つです。

南部校区にも活断層があります。ご家庭でも地震が起きたときはどのように行動したらよいかを是非話し合ってみてください。

カテゴリー: 学校から |