2日目は、野外炊飯で豚汁とご飯を作りました。どの班も「世界一美味しい豚汁とご飯ができた!」と言って、とてもおいしくいただきました。その後、グループで協力し合って、ウォークラリーをしました。
そして夜は、呉少バンドの音楽会で盛り上がり、その後、フロアカーリングをしました。
野外炊飯
準備から片付けまで、協力してできました。
ウォークラリー 小雨の降る中、仲間を思いやり力を合わせて 1時間半のコースをクリアしました。
呉少バンドの音楽会
_何回か聞く内に「いえい、いえい、いえー、しぜんのいえー」と、
呉羽青少年自然の家のうたを、学校へ帰ってからも口ずさむ子が何人もいました。
フロアカーリング
_
冬季五輪で話題の「カーリング」。
ルールが似ているので、すぐに夢中になって、一投毎に歓声が上がりました。
こうして2日目が終わりました。
_