校外学習で消防署と警察署へ行ってきました。
消防署では、消防車の設備を見せて頂いたり、いろいろな質問に答えて頂いたりしただけでなく、実際の消防訓練を見せてもらいました。大きなかけ声とともに、ロープを渡ったり、引っ張ったりする姿はとてもかっこよかったです。
また、警察署では、パトカーや白バイに実際に乗せてもらうなど、貴重な体験をすることができました。自分たちの町が、消防士や警察官の方によって守られているということ
を体験を通して学ぶことができました。

滑川市立南部小学校
〒936-0843
富山県滑川市赤浜727番地
TEL 076-475-0524
FAX 076-475-9159
E-mail
nanbu-es@namerikawa.ed.jp2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- 学習参観 2025年10月27日
- ふれあい講演会 2025年10月27日
- 4年 環境チャレンジ10 2025年10月17日
- 学校コンサート デリオケ!(ザ・デリバリー・オーケストラ) 2025年10月9日
- 運動会 2025年9月30日
- 運動会予行 2025年9月25日
- 2学期「お話タイム」スタート 2025年9月11日
- 運動会に向けて結団式 2025年9月8日
- シェイクアウト訓練 2025年9月1日
- 2学期 始業式 2025年9月1日
- 1学期 終業式 2025年7月24日
- 5年生着衣泳 2025年7月23日
- 第2回新川古代神練習会 2025年7月22日
カテゴリー
過去の記事