税理士の方を講師に招き、租税教室を行いました。
事前にDVDで税に関するアニメを見て、もしも税金がなくなったらどんな世の中になるのかを学習して臨みました。税理士の先生からは、教育費として自分たちが年間いくらくらいの税金を使わせてもらっているのかや、みんなにとって平等な税金の徴収方法についてのお話をしてもらいました。
3学期には社会の学習で政治の勉強をします。自分たちも政治に参加していくこととなる国民の一人として、税についての理解を少しずつ深めていってほしいと思います。
滑川市立南部小学校
〒936-0843
富山県滑川市赤浜727番地
TEL 076-475-0524
FAX 076-475-9159
E-mail
nanbu-es@namerikawa.ed.jp-
最近の投稿
- 2学期「お話タイム」スタート 2025年9月11日
- 運動会に向けて結団式 2025年9月8日
- シェイクアウト訓練 2025年9月1日
- 2学期 始業式 2025年9月1日
- 1学期 終業式 2025年7月24日
- 5年生着衣泳 2025年7月23日
- 第2回新川古代神練習会 2025年7月22日
- 4年生握手の集い 2025年7月18日
- 5年生金銭教育出前講座 2025年7月17日
- 5・6年生eネット安心安全講座 2025年7月17日
- 生活科 水遊びを楽しみました! 2025年7月16日
- 新川古代神練習会 2025年7月16日
- 1年生 ふわふわ きらきら しゃぼん玉遊び! 2025年7月9日
カテゴリー
過去の記事