10月2日。 5年生は校外学習で、富山湾クルージングと水産試験場へ行きました。
ライフジャケットの着け方と船上で注意することを教えていただき、キラリン号に乗船しました。船内で、コースの説明を受けた後、船からの景色を楽しみました。
本物の船に乗って、大興奮でした。
水産試験場
富山湾に棲む魚、水産試験場の仕事について教わりました。
教室で説明を聞いたあと、実際の魚を見に行きました。
社会科の学習をさらに深めることができました。
10月2日。 5年生は校外学習で、富山湾クルージングと水産試験場へ行きました。
ライフジャケットの着け方と船上で注意することを教えていただき、キラリン号に乗船しました。船内で、コースの説明を受けた後、船からの景色を楽しみました。
本物の船に乗って、大興奮でした。
水産試験場
富山湾に棲む魚、水産試験場の仕事について教わりました。
教室で説明を聞いたあと、実際の魚を見に行きました。
社会科の学習をさらに深めることができました。
9月28日。雨の日もあり、少しずつ気温も過ごしやすいものへと変化してきました。 子供たちは、気温の変化にも負けず、今週も元気に過ごしています。
1~4年生 お話タイム
2学期最初のお話タイムでした。たくさんの絵本を読んでいただき、子供たちも興味深く聞いていました。
1・2年生 出張お話会
9月28日。3時間目には、子ども図書館や大島絵本館の職員の方に6冊の絵本を読んでいただきました。
①うえきばちです ②お月さまって、どんなあじ? ③にゃ-ご ④かちかち山 ⑤メロンパンツ ⑥くらべるえほん
どの絵本もとても興味深く、子供たちが知っている絵本もあったり、とても楽しみながら聞いていました。
9月29日。 運動会から1週間が経ちました。9月最後の金曜日には、4年ぶりの開催となったふれあい講演会がありました。 南部小学校教育振興会、中加積地区公民館、山加積地区公民館、中加積・山加積男女共同参画推進委員会、南部小学校PTA、南部小学校以上7団体が、平成13年より2年に一度共催で、「ふれあい講演会」を開催しています。
今年はTEAMパフォーマンスラボによる 「クラウンサーカス」が行われました。子どもから大人まで一緒に参加できるサーカスショーでした。!
ジャベリングやパントマイム、アクロバット、マジック、バランス芸などたくさんのプログラムが用意され、観客を巻き込んだパフォーマンスは、参加型なので、みんなが主役になれました。
数々のパフォーマンスに大人も子供も、とても驚いていました。
TEAMパフォーマンスラボの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。
また、こうした機会をつくって下さった関係団体の皆さん、ありがとうございました。
とても心に残るすてきな講演会となりました。