9月26日。
運動会が終わり、いつも通りの過ごし方になりました。 子供たちは、運動会の疲れを感じさせないほど、今日も元気に登校していました。
マンドリン活動
6時間目にあったマンドリン活動では、4年生は、「アマリリス」の練習を行いました。5・6年生は、パート練習の後、「マリーゴールド」と「栄光の架橋」を演奏しました。それぞれのすてきな音色が校内に響いていました。
9月26日。
運動会が終わり、いつも通りの過ごし方になりました。 子供たちは、運動会の疲れを感じさせないほど、今日も元気に登校していました。
マンドリン活動
6時間目にあったマンドリン活動では、4年生は、「アマリリス」の練習を行いました。5・6年生は、パート練習の後、「マリーゴールド」と「栄光の架橋」を演奏しました。それぞれのすてきな音色が校内に響いていました。
9月23日(土)、24日(日)に渡り、子供たちは一人一人もてる力を出し切りました。最後まで諦めず、赤団も白団も青団も一丸となって精一杯がんばりました。一人一人に拍手を送りたいと思います。
この運動会で学んだことを、これからの学校生活にぜひ生かしてほしいと思います。
開会式 選手宣誓
ラジオ体操
応援合戦
100m走
学年競技
2年生「回れ!ぐるぐるリレー」
5年生「Go!Go!5年生!!」
1年生「親子玉入れ」
4年生「さがし物は何ですか?」
3年生「つなげっ!バトン!」
6年生「親子の絆」
「色別選手リレー」
家族班競技「みんなでワッショイ!」
「心を一つに 新川古代神」
閉会式
水野市長様はじめご来賓の皆様、ご家族や地域の皆様、温かいご声援をいただきましたことに、深く感謝申し上げます。
また、PTA役員の皆様には、準備から後片付けまでいろいろご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
さらには、近隣の皆様には、音が響くなど、ご迷惑をおかけしました。ご協力いただきましたことに、感謝申し上げます。
今日は、雨の中、子供たちの運動会にお越しくださいまして、ありがとうございました。また、急な予定の変更があり、申し訳ありませんでした。
明日は、8:50より運動会を開催する予定です。開会式と応援合戦を除いて、プログラム順に行います。
~開会式・家族班競技など~
9月22日。今日は、最後の運動会練習でした。 「あきらめず 心を燃やせ 南部っ子 !全員主役 最高に楽しい運動会~」という今年のスローガンも貼り出され、本番に向けて全校の意欲が高まっているのを感じました。
~運動会 本番に向けて~
昼休みには、団ごとに集まり、明日の運動会に向けて、集会を行いました。 6年生一人ひとりから、運動会への意気込みを話し、エールを送ったことでチーム一丸となって気持ちを高め合うことができました。今までの練習の成果を出せるようにがんばりましょう。
お世話になっております。天気予報を見ると、明日の運動会は開催できそうです。子供たちは、普段通り集団登校をします。
※ 明日の朝6時に予定していたホームページの掲載は省略します。
令和5年9月29日(金)9:40より、ふれあい講演会の開催を予定しています。
場所は、南部小学校体育館になります。
地域の方は、事前の申込みの必要はありません。
3年ぶりの開催になります。ぜひ、お越しください。
~家族班競技「みんなでワッショイ!」~
~心を一つに 新川古代神~
9月20日。今日は全校での予行練習でした。 心配だった雨も上がり、南部っ子全員で練習に臨みました。 子供たちは、本番と同じように団の仲間を応援したり、競技に取り組んだりと一生懸命でした。 本番では、今日よりももっと大きな力が発揮できるように期待しています。
運動会練習~開閉会式・応援合戦~
9月19日。今日は予行前の最後の練習が行われました。 開閉会式について練習を行いました。 一人ひとりが真剣に取り組み、集中している姿を見ることができました。
応援合戦の前に、全校でのエールの練習を行いました。「元気」「気合」「心を燃やせ南部っ子」と始まる自分たちへの大きなエールが校庭に響きました。 団ごとの応援合戦は、初めてグラウンドに出て、練習を行いました。どの団も負けじと大きな声でパフォーマンスを行いました。
運動会練習~リレー練習~
今日は、全学年でのリレー練習でした。入退場の様子を見ると、学年の代表として堂々とした姿で取り組んでいました。高学年も混ざってのリレー練習は、とても迫力があり、本番での走りがとても楽しみです。
運動会練習~応援合戦~
9月15日。今日は全校での応援合戦の練習でした。 団ごとに分かれ、応援の流れを通して練習しました。 どの団の応援も「がんばりたい」「勝ちたい」という気持ちのこもった声が響き渡っていました。 パフォーマンスにも工夫を凝らし、ポンポンやペットボトル等のグッズを持って応援する姿に とても感動しました。 団が一つになったときに生まれる強い気持ちをもったまま、本番まで駆け抜けてほしいと思います。
運動会練習~1年生の玉入れ~
校庭では、1年生が6年生と一緒に玉入れの練習を行いました。 小さなかごに玉を投げ入れるのは難しく、何度も拾っては投げるという動作を繰り返しながら、 一生懸命練習をがんばっていました。 玉入れの途中で入るダンスもとても楽しみです。
運動会練習~5年生の障害物競争~
午後からは、5年生が学年種目の練習をしました。ハードルを跳び越えたり、 ネットをくぐったりと様々な障害物があります。本番も楽しみです。
運動会練習~下学年リレー練習~
運動会に向けて、色別選手リレーに出場する下学年の練習が始まりました。 バトンの渡し方やもらい方、リードの仕方など、リレーで大切なことを練習しました。 1年生は、初めてのリレー練習に参加し、バトンを渡す動きも少しぎこちなかったのですが、練習するにつれて、しっかりと渡すことができました。 2年生は、リードの仕方に少し戸惑いもありましたが、コツをつかんだようで、何度も練習をしていました。 3年生は、スムーズにリードしたり、バトンを渡したりすることができ、3年生の経験を積んだ姿を1・2年生に見せました。
2年生 いもほり
2年生は、畑に植えたさつまいもの収穫をしました。 泥だらけになりながら、様々な大きさのさつまいもを掘りました。 子供たちは、「芋けんぴを作ってもらおう」とか「天ぷらが食べたい」などと楽しそうに話していました。