12月20日。放課後子ども教室「茶道教室」の子供たちが、校長先生はじめ、多くの先生方に来てもらい、これまでに教えてきていただいたことを披露しました。
会場には、クリスマスにちなんだ品々が飾られ、お客様をお迎えする心遣いが感じられるすてきな空間となっていました。

歩く、座る、お辞儀、立ち上がる動きやお茶の点て方等、一つ一つの動きを確かめながら、一生懸命取り組んでいました。
挨拶も立派で、とてもおいしくお茶をいただきました。
指導してくださった、本田庸子先生、中川恵子先生 ありがとうございました。
滑川市立南部小学校
〒936-0843
富山県滑川市赤浜727番地
TEL 076-475-0524
FAX 076-475-9159
E-mail
nanbu-es@namerikawa.ed.jp-
最近の投稿
- 1,2年生 保育園交流会 2025年11月26日
- 4年生「清寿荘」訪問 2025年11月25日
- 避難訓練(地震・津波) 2025年11月25日
- 学習発表会・2年4年親子活動 2025年11月15日
- 5年生 トヨタ自動車 「クルマまるわかり教室」 2025年11月14日
- 学習発表会リハーサル 2025年11月13日
- 1・2年生 秋の校外学習 2025年11月10日
- 1年生 子ども図書館にいってきました 2025年11月10日
- 学習参観 2025年10月27日
- ふれあい講演会 2025年10月27日
- 4年 環境チャレンジ10 2025年10月17日
- 学校コンサート デリオケ!(ザ・デリバリー・オーケストラ) 2025年10月9日
- 運動会 2025年9月30日
カテゴリー
過去の記事














