10月13日。4年生は親子活動「使った油で石けん作り」を行いました。
滑川市教育センター所長 宮島 和生先生に来ていただき、
「石けんが汚れを落とすひみつ」や「石けんのもと」について
話を聞いた後、石けん作りを行いました。
↑石けんの粉と、使い終わった油を混ぜているところ↑
↑粉と油を振って混ぜているところ ↑一生懸命振る姿
おうちの人に見守られながら、一緒に楽しくつくることができました。
終わりのあいさつでは、
「作った石けんでズックをあらいます!」
「ナトリウムと脂肪酸のことが学習できました。」との感想がありました。
教えて下さった宮島先生、
お世話して下さった役員の皆さん、ありがとうございました。