7月4日。学校保健委員会が行われました。
クイズを交えた保健委員会による南部小学校のうんちアンケートの結果発表の後、富山労災病院の看護師である関口瑞穂先生から、「自分の生活をコントロールしよう~うんちは健康のバロメーター~」と題し講演を行っていただきました。
クイズや実演を交えながら、ジャスミンの匂いのうんちが健康な証拠であること、健康なうんちを出やすくするためには野菜やネバネバなものを食べるとよいこと、「考える人」と同じ35度のポーズをするとうんちが出やすいことなど「うんち」についてたくさんのことを教えていただきました。
子供達の感想には、「毎日うんちをして健康でいることが大切だと思った。」「今日教えてもらったことをお家の人に教えてあげたい。」などありました。
今日の講演で学んだことを生かして、自分のうんちチェックし、健康で過ごせるようにしましょう。
滑川市立南部小学校
〒936-0843
富山県滑川市赤浜727番地
TEL 076-475-0524
FAX 076-475-9159
E-mail
nanbu-es@namerikawa.ed.jp2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- シェイクアウト訓練 2025年9月1日
- 2学期 始業式 2025年9月1日
- 1学期 終業式 2025年7月24日
- 5年生着衣泳 2025年7月23日
- 第2回新川古代神練習会 2025年7月22日
- 4年生握手の集い 2025年7月18日
- 5年生金銭教育出前講座 2025年7月17日
- 5・6年生eネット安心安全講座 2025年7月17日
- 生活科 水遊びを楽しみました! 2025年7月16日
- 新川古代神練習会 2025年7月16日
- 1年生 ふわふわ きらきら しゃぼん玉遊び! 2025年7月9日
- プール開き 2025年7月1日
- 避難訓練 2025年6月30日
カテゴリー
過去の記事