3年生は、社会科で「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」について学習をしています。この日は、滑川市博物館からお二人にお越しいただき、昔の人々が使っていた道具について教えていただきました。

あんか

臼

井戸の滑車

子供たちは、昔の人々の生活の知恵と現代の生活のありがたさについて、理解を深めることができました。
ありがとうございました。
3年生は、社会科で「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」について学習をしています。この日は、滑川市博物館からお二人にお越しいただき、昔の人々が使っていた道具について教えていただきました。

あんか

臼

井戸の滑車

子供たちは、昔の人々の生活の知恵と現代の生活のありがたさについて、理解を深めることができました。
ありがとうございました。