2月9日。富山県新川土木センターの方々に来ていただき、冬の気候や雪の特徴、除雪作業について学びました。
その後は、外に出て3台の除雪車(除雪トラック・除雪グレーダ・ロータリー除雪車)を見せていただきました。子供たちは、車の大きさや雪を除ける迫力ある動きにとても驚いていました。
また、試乗体験もあり、実際にレバーを手に操作もさせていただきました。
今日の授業を通して、冬期間の安全な道路交通が確保されていることへの理解を深めていました。富山県新川土木センターの皆様、地域の企業の皆様、本当にありがとうございました。
滑川市立南部小学校
〒936-0843
富山県滑川市赤浜727番地
TEL 076-475-0524
FAX 076-475-9159
E-mail
nanbu-es@namerikawa.ed.jp-
最近の投稿
- 運動会に向けて結団式 2025年9月8日
- シェイクアウト訓練 2025年9月1日
- 2学期 始業式 2025年9月1日
- 1学期 終業式 2025年7月24日
- 5年生着衣泳 2025年7月23日
- 第2回新川古代神練習会 2025年7月22日
- 4年生握手の集い 2025年7月18日
- 5年生金銭教育出前講座 2025年7月17日
- 5・6年生eネット安心安全講座 2025年7月17日
- 生活科 水遊びを楽しみました! 2025年7月16日
- 新川古代神練習会 2025年7月16日
- 1年生 ふわふわ きらきら しゃぼん玉遊び! 2025年7月9日
- プール開き 2025年7月1日
カテゴリー
過去の記事