1月14日。6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が開かれました。
学校薬剤師の吉田先生、齊藤先生に来ていただき、普段使っている薬の使い方について実験を交えて教えていただきました。
最後に「健康三原則(食事、運動、睡眠)を守って、「病気をなおす力」を高めることが大切であると話をしていただきました。
薬についてたくさんのことを教えていただき、ありがとうございました。
滑川市立南部小学校
〒936-0843
富山県滑川市赤浜727番地
TEL 076-475-0524
FAX 076-475-9159
E-mail
nanbu-es@namerikawa.ed.jp-
最近の投稿
- 入学式 2025年4月9日
- 着任式・始業式 2025年4月9日
- 離任式 2025年3月28日
- 修了式・離任式 2025年3月24日
- 第45回 卒業式 2025年3月18日
- 卒業祝い品贈呈式 2025年3月14日
- 委員会引継ぎ式 2025年3月7日
- 卒業を祝う会 2025年2月26日
- 1・2・3年 冬となかよし集会 2025年2月10日
- 3学年 校外学習 2025年2月4日
- 1・2・3年生の様子 2025年2月3日
- スキー教室 2025年2月3日
- 避難訓練(不審者対応) 2025年1月23日
カテゴリー
過去の記事