月別アーカイブ: 12月 2022

2学期 終業式

今日は2学期の終業式がありました。

まずはじめに、校長先生から「2学期にできたこと、できなかったことを振り返り、でききなかったことについては意識して行動していくことが大切である。」と教えていただきました。さらに、「冬休みはクリスマスや正月等、楽しい行事がたくさんあるが、健康に注意し、さらにたくましく、かしこく、やさしくなってください」と言われました。

次に、児童を代表して1年生の児童が、算数の勉強や学習発表会の練習等、2学期にがんばったことを発表してくれました。そして3学期はたくさんのことに挑戦し、いろいろなことができるようになりたいと抱負を述べてくれました。

また毎週行ってきた、”かしこくをきたえよう”で全問正解を達成することができた児童が表彰を受けました。加えて校長先生から「1学期と比べて、粘り強く挑戦する児童が増えました。」とがんばりをほめていただきました。3学期も全問正解を目指してがんばっていきましょう。


これから長い冬休みが始まりますが、安全に気を付けて、生活してください。3学期に元気に登校してきてくれることを楽しみにいています。

 

 

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校から |

5年生 家庭科

12月22日。今日は5年生が家庭科の学習を生かし、学校中のトイレをそうじを行いました。

事前に汚れているところを把握し、きれいにしたいところを決めて取り組みました。
便器の中だけでなく回りの汚れにも気付いてふいたり、床の黒いところをこすったりとピカピカになりました。

 

 

子供たちは、まだまだ時間が足りないもう少しきれいにしたかったから、再チャレンジしたいと全校のために働く心地よさを感じていました。

5年生さん本当にありがとう!!

カテゴリー: 5年生 |

12月21日 マンドリン活動

今日は2学期最後のマンドリン活動がありました。

今日は卒業生も駆けつけてくれ、演奏の指導をしてくれました。4、5年生は、先輩の指導に真剣に耳を傾けながら演奏をしていました。

3学期はマイウェイや校歌に加え、新しい曲にも挑戦します。冬休みも引き続きマンドリンの練習をがんばってくださいね。

また、卒業生の皆さん、南部小に来て後輩の指導をしてみませんか?時間があるときに連絡してくださいね。

カテゴリー: 学校から |

5年生企業見学 スギノマシン

12月19日。今日は5年生が企業見学で、スギノマシンにいきました。

  

水道の2千倍の圧のウォータジェットの機械を使ってダンボールを切る体験をしました。
最後には、ウォータジェットの機械でアルミをホタルイカの形に切っている様子も見させていただきました。

働く人の苦労や工夫について考える機会になりました。
スギノマシンの皆様方、たくさん教えていただき、ありがとうございました。

カテゴリー: 5年生, 学校から |

おはよう集会

12月9日 おはよう集会がありました。
まず、受賞伝達が行われました。

 

そして、6年生がメディアのやくそくに関する発表を行いました。

 

 

学校保健委員会のおさらいで、メディアの利用時間についてのクイズや個人情報漏洩のおそろしさについてやゲームやSNSでのやりとりで気を付けることについての劇を学校でのルールも交えて確認してくれました。

そして最後に校長先生のお話がありました。


校長先生は、メディアの利用に関して自分の問題として考えてほしい、そして自分たちで考えて決めたルールなので責任をもって取り組んでほしいと話されました。

 

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校から |

6年生 人権教室出前講座、図工

今日は、6年生の様子をお伝えします。

〇人権教室出前講座
2時間目には、滑川地区人権擁護委員の方々に来ていただき、人権教室出前講座が行われました。


子供たちは、委員の方から人権について説明を受けたり、DVD教材を鑑賞したりしながら、人権の大切さについて考えました。

また、講座の最後には、やなせたかしさんの詩「いのちはたいせつ」をみんなで朗読しました。

子供たちは、人権について考えるとてもよい機会になりました。滑川地区人権擁護委員の方々、ありがとうございました。

〇図工
5、6時間目には、川渕商店さんに来ていただき、陶芸教室が行われました。


教室では、粘土をのばしたりこねたりしながら、お皿やコップ等、自分だけの作品作りに挑戦しました。完成がとても楽しみですね。

 

カテゴリー: 6年生, 学校から |

書初め教室

今回は、外部講師の阿波加幹雄、阿波加里美先生をお招きして書初め教室が行われました。
筆の運び方や文字の配置などを、実演を交えて丁寧に教えて下さいました。
それぞれの課題は「明るい心」「春の立山」「雪の大地」「強い信念」になります。

3年                4年

 

5年                6年

 

冬休み明けの10日に「校内書初め大会」を行います。今日、教えていただいたことを基に、しっかりと練習を積み重ねていってほしいと思っています。

カテゴリー: 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 |

夢の音楽教室

12月2日。4年生対象にヴァイオリニストの早稲田桜子さんピアニストの早稲田眞理さんによる夢の音楽教室が開かれました。
夢の音楽教室とは、文化庁「文化芸術による子供育成総合事業(芸術家の派遣事業)」として音楽家の方と交流を図る事業です。

「英雄ポロネーゼ」やアラジンの「A Whole New World」など子供たちになじみのある曲を演奏していただきました。

  

そして、本校の伝統であるマンドリン、マンドラを交えたコラボで「きらきら星」の演奏も行いました。
そして最後には、早稲田桜子さんのヴァイオリンと早稲田眞理さんのピアノの伴奏に合わせて校歌を歌いました。
子供たちは、とても楽しそうでした。

そのあとの感想・質問コーナーでは、たくさんの子供たちが発表し、心に残った演奏会だったことが伝わってきました。

 

早稲田桜子さん、早稲田眞理さん滑川市文化・スポーツ振興財団の方々、ありがとうございました。

カテゴリー: 4年生, 学校から |

6年生 滑川中学校入学説明会

今日は、6年生が滑川中学校の入学説明会に参加してきました。



児童は、学校紹介のビデオを視聴した後、教室で数学の体験授業を受けました。体験授業の時には、積極的に手を挙げて発言する児童もいました。

説明会に参加したみなさん、中学校生活のイメージは膨らみましたか。来年度からの中学校生活が待ち遠しいですね。

カテゴリー: 学校から |

薬物乱用教室

12月1日3時間目に6年生を対象に、県薬剤師会、中部厚生センターの方を講師に招いて、薬物乱用防止教室を実施しました。「たばこを吸うとどうなるのか」「お酒には依存性がある」「なぜ薬物乱用はいけないのか?」を学びました。「正しい知識」「断る勇気」「困ったら相談」を忘れずにいてほしいです。

 

 

カテゴリー: 学校から |