3・4年生は英語活動支援員の毛利先生と担任の先生から自己紹介の仕方を習いました。
3年生  ”hello,I’m ○○.”          4年生 ”I’m ○○.  I  like  ○○.”
 
5・6年生は外国語専科の田中先生と担任の先生から自己紹介について学びました。
5年生  ”I’m ○○. I like  ○○ ”       6年生 自己紹介と聞き取り
 
みんながんばってね。
3・4年生は英語活動支援員の毛利先生と担任の先生から自己紹介の仕方を習いました。
3年生  ”hello,I’m ○○.”          4年生 ”I’m ○○.  I  like  ○○.”
 
5・6年生は外国語専科の田中先生と担任の先生から自己紹介について学びました。
5年生  ”I’m ○○. I like  ○○ ”       6年生 自己紹介と聞き取り
 
みんながんばってね。
今日からランランタイム(業間運動)がスタートしました。
本来は、各学年1週間毎に入れ替わりながら、なわとび、ボール投げ、反復横跳びを行いますが、3密を避けるため、当面、別々の場所で「3分間走」と「なわとび」を行います。
 
休み時間の様子
 上手に体力づくりに取り組みましょう。
5月25日、1・2年生の図書オリエンテーションがありました。
図書館司書の村山先生から図書室の使い方、本の貸し借りの仕方を教えていただきました。
 
その後図書室へ行き、一人一人読みたい本を選んで、貸し出しカードに書き込みました。
 
これからたくさん本を読みましょうね。