9月27日、中加積公民館横の田んぼで「4世代交流田んぼにお絵かき」の稲刈りがありました。学校からは、5年生を中心に30名近くの子どもたちが参加しました。2種類の稲を混ぜないように気を付けながら鎌で切り、束ね、運び、はさにかけました。みんな汗だくになってがんばりました。そして、日頃は当たり前のように食べているお米が、こんなにも大変な思いをして作られていることを実感していました。今日刈りとった稲が、来月はおいしいお餅になります。来月の収穫祭が楽しみですね。
そして、1学期に5年生が作ったかかしも、今日で仕事を終了しました。お疲れ様でした!