11月16日。今日は、子供たちが楽しみにしていた学習発表会でした。
どの学年も練習の成果を十分に発揮し、すてきな発表会となりました。
1年 はじめの言葉 音読劇「くじらぐも」
2年 劇「ペンギンのペンペン」
3年 音読劇「三年とうげ」
放課後子供教室発表 ギター・マンドリン合奏「大きな古時計」
4年 表現「レッツ リズム ダンス」
5・6年 マンドリン活動発表「心を一つに 伝統のマンドリン」
『栄光の架橋』 『TOP OF THE WORLD」
児童代表 おわりのことば
各学年の発表が終わるたびに、会場から大きな拍手をいただきました。
この学習発表会への取組を通してさらに成長した南部っ子です。
この取組で身に付けた力をこれからの学校生活に生かしていってほしいと願っています。ご来場くださった保護者のみなさま、温かい拍手ありがとうございました。
滑川市立南部小学校
〒936-0843
富山県滑川市赤浜727番地
TEL 076-475-0524
FAX 076-475-9159
E-mail
nanbu-es@namerikawa.ed.jp2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- プール開き 2025年7月1日
- 避難訓練 2025年6月30日
- おはよう集会 2025年6月30日
- 4年生 とやま環境チャレンジ10 2025年6月30日
- 6年生 総合 市長さんからお話しいただきました。 2025年6月30日
- 学習参観 親子活動 2025年6月18日
- 2年生 校外学習 菓子工房せんぼ 2025年6月16日
- 4年生 校外学習 2025年6月12日
- 6年生 租税教室 2025年6月9日
- 1年生と5年生の交流会 2025年6月9日
- 3年生校外学習地域巡り 2025年6月4日
- 5・6年生 宿泊学習 第四報 2025年5月23日
- 5・6年生 宿泊学習 第三報 2025年5月23日
カテゴリー
過去の記事