24日、2学期の終業式が行われました。
<校長先生のお話>

校長先生が、始業式に話された
1 「命を大切に」
2 「心を一つに」
3 「授業を大切に」
の3つの目当てをどれだけ達成できたか聞かれ、その後、南部っ子のがんばったことをお話しされました。
__
<がんばったことの発表>
1年生代表                 4年生代表
 
 
<冬休み中の生活について>
生徒指導の先生から冬休み中の生活についてお話がありました。

<里崎運転手さんとのお別れ式、飛校務助手さんのあいさつ>
今までお世話いただいたスクールバスの里崎さんとのお別れの式がありました。ありがとうございました。校務助手の飛さんはしばらく他のところで働かれます。
 
 
長かった2学期。普段の教室での学習、運動会、学習発表会など子供たちのがんばる姿をたくさん見ることができました。
3学期の始業式の日に、また元気な顔を見ることを楽しみにしています。
皆さん、よいお年をお迎え下さい。
 
								 
 
 
 
 子供たちは、3択で答えていましたが、意外な答えを聞いて「え~!!」と、どよめきの声が何度も起こりました。
子供たちは、3択で答えていましたが、意外な答えを聞いて「え~!!」と、どよめきの声が何度も起こりました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  本校4年生の希望者がマンドリンで参加します。 よかったらお出かけ下さい。
本校4年生の希望者がマンドリンで参加します。 よかったらお出かけ下さい。