月別アーカイブ: 10月 2017

2年生 生活科「作って あそぼう」

 生活科の学習では、身の回りにある物を使っておもちゃづくりをしています。今回は、トムボーイ作りに挑戦しました。
 まず、ドーナツの形が書いてある画用紙を切りました。たくさんあるので大変でしたが、子供たちは黙々と切り進めました。
 
 切った紙の向きに気を付けながら、つなげて貼り付けました。子供たちは、色の順番を考えてつなげていきました。
 
 カッター板に乗せて斜めにしたら、トムボーイはパタパタ…と動きました。「わあっ、きれい!!」トムボーイが動くにつれて、子供たちは七色の色の変化を楽しみました。
 

カテゴリー: 2年生, 学校から |

1年生 あさがおリースづくり

10月25日、27日 春からお世話をしてきたあさがおの蔓を使って、リースをつくりました。

支柱に絡まった蔓を丁寧にほどくのは大変でした。
 
ほどいた蔓を束ねて丸くリースの形にしたら、校庭で拾ったマツボックリやドングリをグルーガンを使って付けたり、家から持ってきた飾りをボンドで付けたりして仕上げました。
___       
素敵なリースができました。(^o^)

カテゴリー: 1年生 |

滑川あいさつの日

10月25日(水)・26日(木)は滑川あいさつの日でした。
「おはよう!のあいさつで滑川を元気にしようと市内小学校、高等学校、あいの風とやま鉄道滑川駅であいさつ運動が行われました。

本校でもいつものあいさつ運動に加え、市教育委員会の方も参加され児童会役員と一緒にあいさつ運動が行われました。

今日(26日)は天気もよく、元気のよいあいさつが飛び交っていました。

_

 

 

カテゴリー: 学校から |

就学時健診・子育て講座

10月24日 午後から、来年度入学予定者の就学時健康診断と子育て講座が行われました。
来年度は(今のところ)、19名が入学予定です。

7つの健診を受けるので、園児の皆さんは緊張の連続だったと思います。
 

お世話をする5年生は、優しく接することで、それを和らげようとしているようでした。
 

おかげで、みんな落ち着いて過ごすことができました。
来年は6年生と1年生として仲良く過ごしてほしいですね。

子育て講座には、奥村真知子先生を講師にお迎えし、「自立への第一歩」という演題でお話しいただきました。参加された保護者の皆さんは熱心に聞き入っておられました。
 
みなさん、4月に入学されるのを楽しみに待っています。

カテゴリー: 学校から |

11月の行事予定をUPしました。

11月の行事予定 をUPしました。

どうぞ、ご利用下さい。

カテゴリー: 学校から |

臨時休校のお知らせ

本日 台風のため雨や風が大変強い状況となっています。
滑川市内全小学校が臨時休校となりました。
児童には、外に出ないで家庭で学習するよう指導して下さい。

カテゴリー: 学校から |

第2回 資源回収・清掃奉仕活動

_10月22日(日)第2回PTA資源回収が行われました。
今回は雨の中にもかかわらず、たくさんの回収物を乗せた車が続々と前庭にきました。
それを役員の方々がてきぱきと分別し、回収車に運んでくださいました。
運んでくる車の中や前庭で、一緒にお手伝いする子供の姿が見られ、頼もしく思いました。
_ご協力頂いた役員の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
 

_資源回収の後、父親委員による校舎内の清掃奉仕活動がなされました。
 

子供たちが普段手の届かないところをきれいにしてくださいました。
本当にありがとうございました。

カテゴリー: 学校から |

1・2年生 プレイリーダー事業

_10月20日、「スタジオじゆう」から児玉先生、スポーツ課の嶋川先生に来ていただき、マット運動を教えていただきました。
_前転や後転のポイントやコツを、実演しながら分かりやすく教えていただいた後、子供たちもチャレンジしました。
 

カテゴリー: 1年生, 2年生, 学校から |

5年生 校外学習

_10月18日 5年生はイタイイタイ病資料館へ校外学習に出かけました。

_イタイイタイ病資料館では、イタイイタイ病の当時の様子や汚染田の復元までの取組を聞いてきました。病気になられた方の親族の声も聞かせてもらいました。被害の深刻さや復元の大変さを学びました。
 
 

 

カテゴリー: 5年生 |

4年生 いのちの教室

_10月17日 厚生連滑川病院から助産師さん2名に来ていただき、「いのちの教室」をしていただきました。

_
自分たちが、お母さんのお腹の中でどのように成長し、どうやって生まれてきたのか、胎児の人形やビデオを見ながら学習しました。
赤ちゃんの命の始まり(受精卵)は、針で刺した穴ほどの大きさしかなく、折り紙に開けられた穴を見付けて、「こんなに、小さいなんて…」と驚いていました。

_


_
40日ほどたつと、手や足、目等が見えてきましたが、「なんだか宇宙人みたい…」

命の始まり、40日、3ヶ月、5か月、8か月、10か月と並んでみると、お腹にいる間にぐ~~~んと大きくなっていることを実感しました。
_
_

_
ビデオでは、妊婦さんが陣痛の痛みに耐えている姿や、赤ちゃんが生まれてくるところ、お父さんが、赤ちゃんが生まれたことを喜んでいる姿を見ました。

子供たちは、ビデオを見ることで、大変な思いをして生んでくれたお母さんへの感謝や一生懸命生まれてきた赤ちゃんの生命力の強さ、そして、みんなが赤ちゃんの誕生を喜んでいることを、自分や家族と重ねていました。
_

__
最後に助産師さんから、子供たちに、みんなの命は、「大きな生きる力をもっている」「世界でたった一つの宝物」「みんなに幸せと喜びを与えている」ということを教えてもらいました。

また、この先、何か辛い事や自暴自棄になったときに見て欲しいと、「生きているだけで100点満点」とメッセージを書いたカードをいただきました。

_どの子も、命の尊さや、家族の温かさや、友達の大切さを感じた1時間となりました。

カテゴリー: 4年生, 学校から |

1年生 算数科「かたちあそび」

算数科「かたちあそび」で、空き箱などを積み上げてタワーをつくりました。
 
遊びを通して、いろいろな立体の特徴を生活経験から捉えていきます。
初めは四角い箱を積み上げるだけでしたが、隣のグループの様子を見たり、先生からのヒントを参考にしたりしながら、円柱を立てたり、細長い箱の向きを工夫したりして、タワーを高くしていきました。
  

この後は、形をグループ分けしたり、面を写し取って絵を描いたりする活動を行います。

カテゴリー: 1年生 |