6月8日、南部校区の地域探険で中加積駐在所に行きました。子供たちは「駐在所はどのくらいの大きさですか」「泥棒はどうやって捕まえますか」と次々に質問しました。
子供たちの中には、柴方面を歩くことが初めての子供もいました。「この道を歩くのは初めてだ」「プールの横はこんなふうになっているんだ」と、行くときからドキドキ・ワクワクでした。子供たちにとって、新たな南部のよさを発見した学習になりました。
6月8日、南部校区の地域探険で中加積駐在所に行きました。子供たちは「駐在所はどのくらいの大きさですか」「泥棒はどうやって捕まえますか」と次々に質問しました。
子供たちの中には、柴方面を歩くことが初めての子供もいました。「この道を歩くのは初めてだ」「プールの横はこんなふうになっているんだ」と、行くときからドキドキ・ワクワクでした。子供たちにとって、新たな南部のよさを発見した学習になりました。
南部小学校では 6つの教室が開かれます。
6月7日(水)には、マンドリン、ギター、卓球、スポーツの4つの教室が開かれました。
マンドリン ギター
卓球 スポーツ
どの教室も、上達したいとたくさん集まり真剣に取り組んでいました。
6月7日 スポーツテストが行われました。
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになり、それぞれの場所を回りました。
反復横跳び 長座体前屈
上体起こし 幅跳び
少しでも記録を伸ばそうを、みんな頑張っていました。
6月2日、1年生と2年生が校外学習で太閤山ランドに行きました。2年生がリーダーとなって、1年生に優しく声をかけながら活動しました。午前中はこどもみらい館でアスレチックで遊びました。様々なアスレチックに夢中になり、時間いっぱい汗だくになっていました。
大好きなおかずがたくさん詰まったお弁当を食べた後は、外に行き、小川で水遊びをしました。午後から太陽が顔を出してきたこともあって、子供たちは水の冷たさと石の温かさに喜んでいました。
宿泊学習最終日は焼き板作りを行いました。
朝 朝靄の中、使った部屋の片付けをしました。
朝の集い 朝食時には猿を見かけました。
焼き板作り
木の葉探し(科学の時間)
退所式 所員の皆さんにバスが見えなくなるまで見送っていただきました。
帰校式
集団生活を通してたくさんのことを学びました。
宿泊学習 二日目は、野外炊飯、ポイント探し、星空観察を行いました。
朝の集い ゲームをして楽しみました。 「リスの散歩道」
野外炊飯
協力して作ったカレーライスはおいしかったです。
ポイント探し かもしかも見付けました。
夕食
星空観察 富山大学の学生さんにプラネタリウムを見せていただいたり、天文ソフトを使って宇宙旅行をさせていただいたりしました。
二日目はここまでです。
5月30日(火) 5・6年生は国立立山少年自然の家へ2泊3日の宿泊学習に出かけました。
一日目 出発式。
立山博物館で立山の自然と歴史について学びました。
まんだら遊園で、立山曼荼羅の世界を疑似体験しました。
いよいよ入所式 これから3日間お世話になります。
午後から 来拝山登山に出発しました。
苦労の甲斐あって、山頂に到着。
夕べの集いでは、学校紹介。マンドリンの生演奏。他校の皆さんとの交流もありました。
夜の活動 キャンプファイヤー。
ゲーム等を楽しむうちに炎が小さくなり、キャンプファイヤーが終了しました。
一日目は、ここまでです。