2年生の国語の授業では「スーホの白い馬」を勉強しています。
自分の感動した場面や驚いた場面の紹介文を作って、1年生に紹介しました。
どの子も、もう立派なお兄さんお姉さんですね!
滑川市立南部小学校
〒936-0843
富山県滑川市赤浜727番地
TEL 076-475-0524
FAX 076-475-9159
E-mail
nanbu-es@namerikawa.ed.jp-
最近の投稿
- 学習発表会リハーサル 2025年11月13日
- 1・2年生 秋の校外学習 2025年11月10日
- 1年生 子ども図書館にいってきました 2025年11月10日
- 学習参観 2025年10月27日
- ふれあい講演会 2025年10月27日
- 4年 環境チャレンジ10 2025年10月17日
- 学校コンサート デリオケ!(ザ・デリバリー・オーケストラ) 2025年10月9日
- 運動会 2025年9月30日
- 運動会予行 2025年9月25日
- 2学期「お話タイム」スタート 2025年9月11日
- 運動会に向けて結団式 2025年9月8日
- シェイクアウト訓練 2025年9月1日
- 2学期 始業式 2025年9月1日
カテゴリー
過去の記事


今日の集会タイムは、児童会の引継ぎ式でした。各委員会の6年生が1年間頑張ったこと、そしてこれからの南部小学校に願うことを5年生に伝えました。5年生は、これからの決意を述べました。それを見守る在校生は、改めてもうすぐ6年生とお別れなんだという実感がわいてきたようです。


















