11月20日。朝から雨となり、気持ちも沈みがちな天気でしたが、子供たちは元気に過ごしていました。
1・2年生 幼保小交流会
1・2年生は、保育園の子供たちと一緒にいろいろなおもちゃで遊びました。
1年生は、松ぼっくりやどんぐり等の木の実を使って、こまやけん玉、的当て、魚釣り、ボーリングゲームを行いました。こまを回したり、けん玉を紙コップの中に入れるのが難しく、何度も挑戦していました。
2年生は、紙コップや牛乳パック、ストロー等、身近なものを使って、車やロケット、アーチェリー、魚釣り、ぷかぷかボールゲーム等を行いました。高く跳んだり進んだりするおもちゃが多く、友達と一緒に得点や距離を競って、楽しく遊びました。
交流会の最後には、保育園の子供たちから「けん玉が楽しかった」「コトコト車をまたやりたい」というような感想を聞くことができ、1・2年生の子供たちは、とても喜んでいました。
4・5年生 マンドリン交流会
4時間目には、4・5年生がマンドリン交流会を行いました。5年生から4年生へ各パートごとに楽器の特徴や弾き方等の説明をしました。マンドリン以外の楽器を初めて触れる4年生にとって、「演奏してみたい」「挑戦したい」という気持ちをもつよいきっかけになりました。
6年生 焼き物教室
6年生は、5・6時間目に、焼き物のつくり方を教わりました。粘土を使って、一から形をつくりました。皿をつくるか、一輪挿しをつくるか選び、それぞれ思い思いの作品に仕上げました。大人になっても残るものをつくるので、形や模様を工夫して、一つずつ丁寧につくりました。自分たちがつくったものを800度と1300度の高温で焼き上げると聞き、子供たちはとても驚いていました。