カテゴリー別アーカイブ: 1年生

1・2年生 体育

5月23日(土)に、1年生と2年生でリレー対決をしました。
どの色団も協力し合って、力いっぱい走っていました。また、「頑張れ―!負けるなー!」と、大きな声で応援している姿も印象的でした。CIMG3821CIMG3820CIMG3819

カテゴリー: 1年生, 2年生, 学校から |

1年生 国語

1年生の国語では、ひらがなの学習をしています。「せ」から始まる身近な言葉を発表したり、ひらがなドリルを使って丁寧に練習しています。CIMG3792CIMG3793

カテゴリー: 1年生, 学校から |

【1年】3年生の総合クイズ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 3年生が1年教室にきました。

総合で学習した「昔の道具」についての発表やクイズを楽しみました。

「早く3年生になってこんな学習をしたいな」と、待ち遠しい気持ちになりました。

カテゴリー: 1年生 |

【1年図工】版画&粘土

白色ダンボールの台紙に、ローラーや筆で背景を描きました。

その上に、粘土を貼っていきました。

新しい表現方法に、熱中しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: 1年生 |

【1,2年】なかよし集会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAスキー学習でひっそりとした南部小学校では、1、2年生が「なかよし集会」を行いました。

けいどろ(警察と泥棒)、長縄跳び、王様ドッジボールを、色団対抗で行いました。

2年生の準備・運営で、寒さを吹き飛ばす、笑顔はじける集会になりました。

 

カテゴリー: 1年生, 2年生 |

【1年生活科】かぜであそぼう

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たこ、風車、かざわ、カラフルアイスボックスの中から、作りたい物を選んで作りました。

「よく回るようにするには、どうしたらいいの?」と友達に聞く姿、

「○○ちゃんの絵、かわいいね。と認め合う姿、

あちらこちらですてきな姿を見せる1年生たちでした。

 

カテゴリー: 1年生 |

【1年体育】動物歩き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAマット運動では、犬歩き、クマ歩き、アザラシ歩き、クモ歩き、シャクトリムシ等をして、基礎感覚を養っています。

慣れない動きにも、みんなで果敢に挑戦しています。

カテゴリー: 1年生 |

【1年国語】ものの名まえしょうてんがい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA「おみせやさんごっこをしよう」の学習をしました。

グループごとにお店を開き、売り手と買い手の両方を体験しながら、「ぶり」「あじ」「さんま」といった一つ一つの名前と、「さかな」というまとめた名前があることを学習しました。

カテゴリー: 1年生 |

【1年】雪となかよし

真っ白なグラウンドで、思いっきり雪を満喫しました。

雪だるまづくりでは、日かげの雪では丸くまとまらずに苦戦。

先に大きな雪玉を作り始めた友達の様子を見て、気づき始めました。

お日様の光をいっぱいに浴びた、10体ぐらいの雪だるまができました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: 1年生 |

【1年】チューリップの球根植え

チューリップの球根を植えました。ふわふわの布団になるように、土をほぐし、そ~っとかけました。 「きれいな花がさきますように」 「新一年生さんに喜んでもらえるといいな」OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: 1年生 |

【1年】おはなし きいて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA 国語の「おはなし きいて」の学習で、自分のたからものを発表しました。

「聞き方あいうえお」に気を付けながら、興味をもって発表を聞きました。

友達から質問されると、うれしそうに答えていました。

カテゴリー: 1年生 |