今日は5年生が初めての調理実習としてお茶を入れました。
簡単だと思っていたけど、やってみると難しかったという感想がありました。
サポートしてくださった栄養教諭の浜谷先生ありがとうございました。
今日は5年生が初めての調理実習としてお茶を入れました。
簡単だと思っていたけど、やってみると難しかったという感想がありました。
サポートしてくださった栄養教諭の浜谷先生ありがとうございました。
6月9日、夢の教室(ユメセン)が行われました。
夢先生は、佐々木 唯先生でした。先生はダンスをしながらダブルダッチをする世界チャンピョンです。
今回、リモートでの開催となりました。
先生は、好きな自分に近づくことができるように様々な困難にも打ち勝つ努力をしてきていたとお話されました。また、どんな時も感謝することが大切と教えて下さいました。子供たちは自分の夢と照らし合わせながら真剣に聞いていました。
先生は最後に夢を叶えるポイントとして
1 好きな自分でいる
2 チャレンジし続ける
3 信じる
ことの3つを教えて下さいました。
授業の後半では、自分の夢を発表しました。
恥ずかしがることなく、堂々と話す姿が素敵でした。
佐々木先生、笑顔いっぱい、夢いっぱいの授業 ありがとうございました。
6月8日(水)3年生は南部小学校の山加積地区へ校外学習に行きました。
本江遺跡、道三公園、不水掛遺跡展示館、東福寺化石床、護摩堂、
本江神社・山加積小学校跡の6つの場所へ行き、滑川博物館 館長近藤先生が、それぞれの場所について詳しく説明をしてくださいました。また本江神社では、西元宮総代が説明してくださいました。
近藤先生、たくさん教えていただきありがとうございました。
学んだことを学校での学習に生かしていきます。
6月3日、中部厚生センターの指導員さんによる「手洗い講座」がありました。
ブラックライトを使って、手にはたくさんの汚れが付着していることを確認しました。
最後に、指導員の方のギター演奏による手洗い歌に合わせて、正しい手洗いを実践しました。
今後は教えてもらったことを生かして、手をきれいに洗い健康に過ごしていきましょう。
指導員のみなさん、ありがとうございました。
3時間目は、図工で作ったうちわを持って、外にでかけました。
うちわを光にかざすと、模様が体や地面に映ることに気付き、そのおもしろさを感じていました。
5時間目は、竹ものさしを使って長さ調べをしました。
「予想と1mm違いだった!」「予想と全く違う長さだった!」と、楽しそうに長さを測っていました。
今日から6月が始まりました。暑さに負けず、がんばりましょう。